<令和元年度 多賀中体育祭>ステキに開催されました!

5月18日(土) 初夏の快晴の空の下、最高のコンディションで、

令和元年度多賀中学校体育祭が盛大に開催されました!

例年、9月に開催されているのですが、今年は、いばらき国体の関連で5月に開催。

先生・保護者さんの負担軽減を図るため、午前7時半から10時まで、多賀中に子どもが

通学していない TEAM NARUSAWA OYAJI メンバー8名で、臨時駐車場(250台駐車)

誘導等をしたため、開会式~4番目の種目は残念ながら観ることができませんでしたが、

5番目から最後の16番目の種目までは、しっかり観て声援を送りました!

今年の体育祭スローガンは、

『 獅子奮迅 ~ 歓喜と笑顔を巻き起こす多賀中疾風伝 ~  』

多賀中体育祭という最高のステージで、最高の仲間とみんなで楽しくノリノリでした!

戸籍上の自分の子は多賀中には通学していない(6年前の25年度に卒業)のですが、

「成沢の子は自分の子!」と、勝手に思っている自分としては、

170名超の多賀中で学んでいる成沢っ子の、立派に成長した姿、

成沢っ子と一緒に学校生活を送っている多くの生徒たちの輝いてる姿、

生徒たちを、励まし見守り育てている、保護者・先生方の笑顔を観れた、

とっても幸せな1日でした♪

多賀中が、とてもいい中学校であることを、今年もまたあらためて実感!

そんなステキな多賀中の少しでも役に立てればとの思いから、今年も、体育祭終了後

知人から2トントラックを借りて、借り物のテント7張りを、田村直樹PTA会長・

鈴木貴徳PTA副会長・山中庸博生徒活動後援会会長と4人で、積込み・運搬、成沢小

体育倉庫に収納しました。(今年は、成沢小運動会で使用の綱引き用綱も運搬)

来年も、できることはどんどんりやり、ステキな多賀中・すばらしい体育祭を

盛上げる手伝いをしたいと思います。

多賀中最高~! 輝け多賀中っ子~!

カテゴリー: TEAM NARUSAWA OYAJI (成沢小おやじの会)関連, 地域活動関連, 多賀中学校関連, 交流・応援関連, 今野幸樹のつぶやき パーマリンク